『あつ森』今作の雪だるまシリーズは?雪だるま作り続けた結果…『あつまれどうぶつの森』

冬の期間、11月〜2月ぐらいの間に発生するイベントがあります

それは、雪だるま作り

今までのどうぶつの森シリーズにおいては、

雪だるまを完璧な形で作ると雪だるまシリーズの家具がもらえていました。

あつ森でも雪だるま作ると家具もらえるの?

家具のレシピがもらえる

今作はDIYメインの為、家具を直接もらう事は出来ませんでしたが

氷シリーズの家具のレシピをもらう事が出来ました。

雪だるまからもらえる氷シリーズのレシピは全部で12種類。

それ以上は雪だるまを作っても『ゆきのだいけっしょう』しかくれません。

雪だるまの作り方

そもそも雪だるまってどうやって作るんだよ。

冬の期間に島を歩いていると、

必ず小さな雪玉2つに出会います。

前のどうぶつの森シリーズでは離れた箇所に置いてありましたが、

今回のあつもりでは、改善?されて、一箇所にまとめてあります。

あれ…雪玉がないぞって時があります。フンコロガシが転がしてちょっと離れたところにあるか、何かで壊れてしまった場合などです。雪玉は壊れたら自動的に元の場所に復活します。
 

雪だるまは雪玉を転がし転がし大きくして最終的に合体させることで作ることができます。

完璧な雪だるまの作り方

ひとつ注意点があります…

完璧な雪だるまを作らないと、レシピは貰えません。

え?雪だるまに完璧とかある?

完璧な雪だるまと判定されるには、

上下のバランスが重要です。

まず胴体をこれ以上転がしても大きくならないなってところまで大きくします。目安としては少し押しづらそうにし始めたら完成です。

次は2つ目の雪玉を頭として、胴体より少し小さめの大きさまで転がします。

この時、頭が大きすぎたり、小さいと完璧な雪だるまにはなりません。

比率としては、10:9くらいで、頭は胴体より一回り小さければオッケーです。

レシピで必要な雪の結晶とは

レシピを教えてもらい、氷シリーズの家具等を作ろうとすると、

材料として雪の結晶と雪の大結晶が必要になります。

雪の結晶は、冬の間ひらひらと舞っているものを、あみでとると手に入れる事ができます。

雪の大結晶は雪だるまからしか手に入れることが出来ません。

雪の大結晶は初めに作った際、その後前に作った雪だるまに話しかける事で定期的に貰う事ができます。

氷シリーズを作ることが出来たら、

是非部屋にシリーズごと置きましょう。

シリーズで置くことで、ハッピーホールアカデミーの評価が上がりますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました