無人島にはマイル旅行券を使っていくことができます。
そして無人島に行くたびに毎回違う無人島に行けます。一回ごとにリセットされるので同じ無人島には行けないんですよね・・・
毎回同じ無人島に出向いていたあのころが懐かしいですね・・・かっぺい・・・
今回やっと行けたのはサソリ大量発生の島でしたが、
無人島ごとに特徴があって、例えば特定の虫しか湧かない、お金ざっくざく、滝が多い島・・・などなど
様々な島に行くことができますが、やっぱり、よく出る島とレア島は確率が違いまして・・・
10回いっても7回くらいは川があって滝が一つあって・・・という普通の島だったりします
そこにも右向きの川か左向きかなどのバリエーションがあって、そして特定の虫、例えばゲンゴロウなどが取れやすいとか、
ゴミしか釣れないとか、の特徴がついてることもあります。
レアな島としては、金鉱石がざっくざく取れたり、モルフォ蝶が乱舞してたり・・・つまりなかなか出にくい島、というのが個人的な認識ですが、
サソリ島は比較的何回か行くことはできました。
もうサソリを乱獲しすぎて、バックの中身がサソリしかいない、なんてことに・・・
サソリの捕り方としては、ゆっくり近づいて捕まえるか、走りながら振り向いて網を下ろすかの二択だと思います。
最初の方は威嚇していないタイミングでゆっくりすり足で近づいて捕まえる、といったことを繰り返していましたが、
20匹超えたあたりから時間がかかりすぎるということで、走りながら捕まえるという戦法にシフトチェンジしました。
方法としてはあえてサソリの気を引いて逃げて振り向いて網をタイミングよく下ろすと捕まえることができる。それだけです。
穴を掘って追い詰めてから捕まえるという方法もやってみましたが、島の地形的に厳しかったりということもあったので、おすすめは走りながら戦法ですね。
是非やってみてください!
コメント